株式会社アイデックス

事例カテゴリ

  • 年休取得促進
  • 計画的付与制度
  • 時間単位年休
  • 特別休暇

企業情報

株式会社アイデックス
企業名
株式会社アイデックス
PDF
所在地
静岡県湖西市
社員数
147名
業種
貨物自動車運送事業、自動車運送取扱事業
労働時間・休暇制度
■労働時間関連
・短時間正社員制度の導入
・定期運行を行い、定時で退社できる働き方を実践
・輸送課は1年単位の変形労働時間制を導入
■休暇関連
・年間所定休日数:107日
・GW(5月)、夏季休暇(8月)、冬季休暇(年末年始)など連続して10日間程度の一斉有給休暇の付与を実施

働き方・休み方の現状と課題

1 働き方の現状(平均所定外労働時間、部署や職位、時季等による偏りの有無等)

・所定外労働時間の昨年度実績(月平均)は、76時間(輸送課)・27.2時間(倉庫課)。(管理監督者を除く)
・輸送課は3月が多忙であるため、月間残業時間が80時間程度になる。
・倉庫課は6~7月が多忙であり、月間残業時間が50時間程度になる。
・自動車のフルモデルチェンジがある場合は業務量が増える傾向である。

2 働き方に関する課題(労働時間の長さ、時間や場所の柔軟化、育児・介護等との両立者の働き方等)

・輸送課の残業時間が長時間化する傾向にある。

3 休み方の現状(平均年次有給休暇取得率(日数)、部署や職位、時季等による偏りの有無等)

・年次有給休暇の平均取得日数は輸送課で約13日、倉庫課で約12日。
・時季により繁閑の差があるため、閑散期の取得が多い。
・一般職と管理職の差はあまりない。

4 休み方に関する課題(休暇取得日数、連続休暇取得状況、希望する時季での休暇取得の状況等)

・輸送課のメタル便(鉄資材等を輸送する便)の社員だけ長期休暇が取りづらい状況。

休暇取得促進に係る取組

1 働き方・休み方改善(特に休暇取得促進)に関する方針・推進体制

・働き方に関する取り組みは役員が主導で推進している。
・女性社員を積極的に採用するために、労働時間や労働環境について働きやすい職場づくりを目指している。(女性社員比率:23.5%)
・定時退社の実現:輸送課では、路線バスのように、決まった経路、決まった時間、決まった場所に配送(定期運航)するため、決まった時間に業務を終えることができる。
・育児期間中の社員について、本人の希望があれば短時間勤務正社員に切り替えることが可能。本人の状況や希望を鑑み、徐々に正社員に戻る社員が多い。

2 導入している休暇関連の制度及び取組内容

・所定休日以外に、全社で一斉に有給休暇を取る日(一斉休暇)を設定している。入社1年目は4日、2年目が5日、3年目以降は6日の一斉有休を設定している。

3 休暇取得促進に係る課題(取組を進める上での失敗談など)及び改善に向けた工夫

・社員一人一人が意見を言いやすい職場を作り、自主的に改善や工夫を行う風土を醸成した。

4 社員の休暇の質を高める取組(休暇の事前計画、休暇中の連絡ルール等、安心して休むための工夫、休み方のアドバイス、自己啓発・家族との時間の確保等)

・一斉休暇を年末年始やGWの大型連休と連続して設定することで、長期休暇が容易に取得できるようにしている。

休暇取得促進による効果(職場における変化や、社員満足度への貢献等)

・離職率が4年で10%減少した。(現在9.3%)
・女性社員(ドライバー含む)の比率が増加した。

働き方・休み方改善(特に休暇取得促進)に関する今後の展望

・社員一人一人のモチベーションを向上させる働き方や休み方を検討していく。

(H31.3)

事例を評価する