ヒカワ精工株式会社

事例カテゴリ

  • 所定外労働削減
  • 年休取得促進
  • 多様な正社員
  • 朝型の働き方
  • テレワーク
  • 勤務間インターバル
  • 選択的週休3日制

企業情報

ヒカワ精工株式会社
企業名
ヒカワ精工株式会社
PDF
所在地
島根県出雲市
社員数
162名
業種
製造業

取組事例

取組の目的
社訓である「常に夢と希望をもち、社員の幸福を追求する」の理念のもと、安心して働くことができる職場づくりを目指す。
取組の概要
年次有給休暇の取得促進
・各部署の管理者に対して、毎月総務部から、全社員の年次有給休暇の取得状況を報告するよう求めている。また、社員に対して毎月1日以上年次有給休暇を計画的に取得するよう勧奨している。
・社員ごとの年次有給休暇の取得状況を掲示等で「見える化」し、年次有給休暇を取得しやすい環境づくりを行っている。
・年次有給休暇を取得しやすくするために、各職場で多能工化と業務のローテーション化を進め、また、個人のスキルアップ表を作成・掲示し、誰がどの作業ができるか見えるようにすることで、休暇を取得しても仕事に支障が出ないような取組を進めている。

○多様な働き方を支援する取組
〈休暇制度の見直し〉
・介護休暇取得時の賃金支給について(無給→有給)
・特別休暇の対象・日数増加について(妻の出産、配偶者の祖父母の死亡の場合の日数を1日→2日に増加した)
〈技術者の養成〉
・技能検定、QC検定、ビジネスキャリア検定などの取得に会社全体で積極的に取り組み(受験に要する費用は全額会社負担)、合格者に報奨金を支給することにより、社員の能力向上に向けた意欲と達成感を高め、多能工化、業務の平準化の推進を図っている。

〈今後の取組〉

○年次有給休暇の取得率の推進
・年次有給休暇の取得率は73%と比較的良好であると認識しているが、部署間差個人差が見られるので、今後は部署ごと、個人ごとの取得状況の実態を把握し、検討していく必要があると考えている。
〇所定外労働時間の削減のための措置の実施
・ノー残業デーの設定(部署ごとに曜日を定めて実施予定)
現状とこれまでの取組の効果
○年次有給休暇の取得率
・年次有給休暇の取得率は、近年70%以上を維持している。
○多様な働き方を支援する取組
(休暇制度の取得促進)
・「妻の出産」「配偶者の祖父母の死亡」の場合の特別休暇の日数を増やし、取得しやすい環境を作った。(取得実績2名あり)
○技術者の育成
・能力向上に努めた結果、下記の合格実績となり、多能工化の推進に役立っている。

特級 1級 2級 3級
技能検定 1 63 126 140
ビジネスキャリア検定 - - 37 79
QC検定 - - 7 15
(H28・6)

事例を評価する